アドボシン注射液

要指示
フルオロキノロン系合成抗菌剤。
肺炎に優れた治療効果。
成分および分量
品名:アドボシン注射液
有効成分:メシル酸ダノフロキサシン
ダノフロキサシンとして
含量:本剤1mL中25.0mg
効能・効果
[有効菌種]
牛:パスツレラ・ムルトシダ、パスツレラ・ヘモリチカ、マイコプラズマ・ボビス、マイコプラズマ・ボビライニス
豚:アクチノバチルス・ブルロニューモニエ、パスツレラ・ムルトシダ、ヘモフィルス・バラスイス
[適応症]
牛・豚:肺炎
用法・用量
1日1回体重1kg当たり、ダノフロキサシンとして下記の量を3日間筋肉内に注射すること。
牛:1.25mg(但し、重症例に対しては2.5mg)
豚:1.25mg(但し、重症例に対しては2.5mg)
投薬開始後3日以内に治療効果を確認し、効果がみられない場合には獣医師の判断に基づき薬剤の変更等を行うこと。
使用禁止期間
牛:食用に供するためにと殺する前6日間又は食用に供するために搾乳する前48時間
豚:食用に供するためにと殺する前25日間
包装
20mL×5
100mL